[HOME]樫迫隧道
石積み+煉瓦巻

土佐市側 旧道
街道の雰囲気が至る場所に残されています。

欄干のない小さな橋や、時折現れる桜並木、
そばを流れる小川も含め気持ちのいい光景でした。

また、この旧中村街道に残されている三本の煉瓦隧道には、
それぞれに漢文調に記された扁額が残されています。

北から順に、樫迫隧道は「遠運通利」、熊井隧道には「人代天工」
最も南に位置する逢坂隧道へ「開明之利澤」と記されていました。

旧道
未舗装

しかし、よく手入れがされており
普通車での通行にも問題はありません。

走行中、民家の近いこの場所で、
目の前を野兎が横切ったのは驚きました。

国道合流間近
竹林になると現国道を走る車の音が聞こえてきます。

旧道には退避できる場所が少なく、
狭い九十九折れなので、名古屋トンネルを含む
新道ができて約20分もの行程短縮なっていました。

土佐市側 アプローチ道分岐点
分岐がちょっと分かりにくいのですが、
キロポストと標語の看板が目印になっています。

今度訪問する時は、侍道と呼ばれた街道こと、
隧道以前の名古屋坂にも訪れてみたいと思います。
P1 P2 P3
[編集]
CGI-design