[HOME]須崎隧道
コンクリ巻

地図
須崎名物大渋滞と言われた渋滞の原因となった隧道。

バイパスができる以前に通ったことがありますが、
それはもう、しゃれにならん渋滞でした!
市内を抜けるのに平均1時間以上ですから・・・
酷い時は3時間かかって当たり前でした。

しかし、現在は待望の高速道路バイパスが完成し、
信じられないくらい交通量が減って緩和されています。

南側
道沿いに大型スーパーやら靴屋があり、
200mほど先でT字路になっています。

しかし、交通量が減っても主要国道56号線ゆえ、
旧廃隧道と比べると車が多くて撮影しにくい。

南側 坑口
高知の山間部でよく見るタイプの隧道ですが、
街中にあってはスペック不足が明らかです。

隧道内はインチキ二車線以下なので、
歩行者自転車が通るのは自殺行為。

遅きに失した感が濃いのですが、平成になってから
やっと歩行者用トンネルが建設されました。

扁額
隧道データを下記に。

昭和39年3月竣工
この年、NHKがひょっこりひょうたん島の放送開始。

延長115m、幅員5.5m、高さ4.5m。

内部
軽四同士や軽四と普通車だったら問題ありませんが、
普通車同士だとちょっと危ないかもしれません。
大型車同士のすれ違いは、車種によっては不可能で、
大型と普通車がすれ違うのにも苦労する幅員です。

このトンネルがボトルネックとなり渋滞を誘引し易いうえ、
隧道前後に連続している信号の同調が取れておらず、
スムーズな交通を阻む決定的な要因となっていました。
渋滞が激しい国道の信号くらい、同調させるのは当然!
警察の仕事だと思うので職務怠慢渋滞と命名。
P1 P2
[編集]
CGI-design