[HOME]
小畠隧道
素掘り+コンクリ吹付け
西側 坑口
舗装されていなければもっと雰囲気があったのに。
この日のツーリングでは、高知と徳島を代表する
旧隧道多発地帯のR195とR193を通ってきました。
ゆえに、この隧道で13本目。(疲
一日に見て回った隧道の数として自己新記録です。
西側 旧道
道が・・・元県道というのに1m幅を残し消えています。
しかし、それを復旧しているようなしていないような?
微妙な修繕の仕方を見ていると廃道だと実感できました。
右の法面は新トンネルの壁部分に当たるからか、
H鋼をやぐら上に組んで補強しています。
ガードレールはいらないんでないかい?
西側 アプローチ道分岐点
生還。
帰りは新トンネルの中を歩きました。
新トンネル
見るからに新しく、
銘板
や
看板
も設置済み。
微妙に歩道が狭いのは交通量を反映したのでしょうか?
この県道では一台も車と(人も)会いませんでした。
ちなみに、こちらの扁額も
微妙に変わった物
です。
内部
だーれも通らない・・・。
真っ暗になる前に、大急ぎで移動をして、
宿となる
ライダースイン
奥物部に向かいました。
P1
P2
P3
[編集]
CGI-design