[HOME]
木地隧道
コンクリ坑門+素掘りに吹きつけ
内部
中心部は素掘りにコンクリ吹付けで、
可愛らしいお地蔵さんが一体祀ってあります。
隧道のデータを下記に。
昭和27年改修(竣工年不明)
この年にHONDAスーパーカブが発売されました。
延長は32m(中心は27.5m)、幅員3.5m、高さ3.6m。
コンクリと素掘りの接合部
ツララの様子を見るに、普段からここは湧水しているようです。
この隧道、驚くべきことに昭和3年の地形図には既に載っており、
現在の中心部の姿ですら拡幅改修された姿となるようです。
改修年は隧道リストに記載されている昭和27年と予想されます。
元々は歩行者用の小さな素掘り隧道だったのでしょうか?
この辺りは修験の山として古くから開かれているので、
修験者達が通っていたのかもしれませんね。
山側 坑口
ご覧のように、上部にほとんど山がありません。
現在ならあっさりと切り通されるでしょうから、
コンクリ製のロックシェードが設置される際に
開削されなかったのも奇跡的なのかもしれません。
隧道より先は・・・
この先は木地奥林道という林道に繋がっていますが、
かなり強力なバリケードが設置されていて車両通行止です。
徒歩や自転車なら行けるのでしょうが、
バイクを通すことはかなり難しいフェンスでした。(H.16時点)
ちなみに木地奥林道にも隧道が3本あるようなので、
いつかは歩いてでも行ってみようと思っています。
山さ行がねが
みたいにチャリを持ち込もうかな?
P1
P2
[編集]
CGI-design