[HOME]
松之越隧道
コンクリ巻+鉄板巻
扁額
ところで!扁額の字体が
境野隧道
とそっくりです。
境野は昭和10年竣工、大正13年竣工の本隧道とは
約10年の時代差がありますが、当時の一般的な
扁額のスタイルなのかもしれません。
内部1
隧道データを下記に。
大正13年竣工
この年、日本棋院創立が設立されています。
延長236m、幅員3.5m、高さ3.5m。
※高さは限界高。(制限高は2.9m)
この画像はフラッシュを用いて撮影。
内部2
隧道は、惣川発電所建設の為に建設され、
発電所工事や物資の運搬に活躍しました。
内部3
隧道内部の東側1/3は鉄板で覆われています。
湧水量が多いのか、多数の
排水管
が見られました。
東側 坑口
完成当初から完全にコンクリ巻だったようです。
現在確認されている日本最古の総コンクリ製隧道は、
大正10年に竣工した徳島県の
松坂隧道
とされているので、
この松之越隧道も日本の中では最古級といえます。
そして未だに現役県道に指定されているのは
かなり貴重なことなのかもしれません。
P1
P2
P3
[編集]
CGI-design