伊尾木林道 |
SNAKE 2010年8月10日(火) 12:49
HP |
[修正] |
お久しぶりです。伊尾木に行かれたんですね。右の写真の鉄橋って途中までしか架かってないんじゃ? |
マフ巻 2010年8月10日(火) 13:14
|
[修正] |
おお〜!どっちも行ったことない〜〜。 夏に林鉄探索するとは、猛者ですね猛者。猛る者と書いて猛者。 |
九朗 2010年8月10日(火) 17:29
|
[修正] |
蛇を踏み掛けて心臓を止めかけました。 夏場は資料探しに走ったほうがいいですよね。やっぱり。 鉄橋は発電所横のあれです。 四国で数少ない、山行が気分が味わえる場所かな。
→伊尾木林道の終点近くで見つけました。
|
マフ巻 2010年8月10日(火) 20:37
|
[修正] |
九朗さん、紀伊半島の煉瓦隧道やら廃隧道見に行ってみない? |
掲示板からTOPに飛ぶとフレームが出ないの直してちょ 九朗 2010年8月10日(火) 22:09
|
[修正] |
紀伊半島のどの辺でせう? 家の事情もありますし、活動範囲は日帰りできる場所です。 むしろ徳島オフにさs
大歩危の旧線の道案内をしてほすい
菱形の徐行標識、ネット上に画像がないみたいなんですが、レア? というか、オリジナル?
|
マフ巻 2010年8月12日(木) 21:41
|
[修正] |
>> 徳島 非常にスマヌ・・・!九朗くんも誘えばよかった!と、当日の車中で 俺他のメンバーで後悔しきり・・・廃線じゃないので変に遠慮しちまいました。
そして大歩危旧線、あのトラウマ場所行きますか・・・! こうなったら行ってやろうじゃないの。ただし、夏は無理!死ぬ。 11月以降に計画しましょう。思い出しても身ぶるいする場所だけど。。
紀伊半島は、紀伊半島全体をなめるようにw 一泊二日だったので、日帰りキボンヌだと無理臭い。これから詰めます。
ひし形徐行標識、存在は(しろさんに)聞いていた物の、 実物を見たのは確かに初めてかもしれませぬ。 魚梁瀬界隈の林鉄は、標識が道路標識に準じていたようなので、 まだたくさんのレア標識が出てくると思いますよ!全国的にも貴重なスポットかと。 |
ピカ 2010年8月12日(木) 23:04
HP |
[修正] |
九朗さん、はじめまして!先日、徳島でマフラー巻きさんとご一緒したピカと申します。 伊尾木林道、スゴい場所ですね! そして気になったのが右側の画像。まさかというか、やはりというか、渡られたんですよねぇ…きっと。(大汗) 怖そうだけど、私も渡ってみたいです!(> <) 奇異半島、是非お越し下さいませ!24時間走り続ければ、日帰りできるかもです!(←無茶言うなw)
マフ巻きさん、こんばんは!九朗さんの言葉が気になり、大歩危旧線のレポを拝見いたしましたが…えええ!?マジdeathか!? 画像を拝見するだけで危険すぎる現場の雰囲気が伝わってくるのdeathが(滝汗) しかもまた逝く…もとい行くとは! 怖そうだけど、私も行ってみたいdeath!(> <) |
windows7入れたらHDDが逝った 九朗 2010年8月12日(木) 23:48
HP |
[修正] |
初めまして。 右の鉄橋は・・・しまった、全景を撮り忘れた。 ←3年前の投稿から引っ張ってきた 二連のうち下流側の一連のみが放置されています。 水面が近いし桁も太いので一回り太い神経をお持ちならなんてことはないかも。是非!
そういえば、伊尾木林道って古い所は明治の開通なんですね。 地形図を見ると5箇所はトンネルがありそうです。 単独で動くには限界もありますし、是非オフ会をしたい場所です。
|
SNAKE 2010年8月13日(金) 22:06
HP |
[修正] |
伊尾木について私が調べた限りでは、支線として確立していたのは4,5本くらいでした。どうやら隧道も残っているみたいですね。
隧道で思い出したんですが坂の島林用軌道ってご存じありませんか? 地元の人によると隧道があるらしいのですが?
九朗さん HDDが逝かれたとはどのような感じですか?アクセスできないとか?
|
ピカ 2010年8月13日(金) 22:14
HP |
[修正] |
おおっ!恐怖の廃景((c)よととさん)ですねぇ! 素晴らしい・・・。渡ってみたい〜。水面を覗き込んでみたい〜!(←いっぺん落ちろw) 九朗さんとSNAKEさんのサイト、拝見しました!凄いボリュームですねぇ♪ しかもお二人とも学生さんだったとは・・・(汗) これからゆっくり拝見いたします!
|
九朗 2010年8月13日(金) 23:21
|
[修正] |
坂の島ですか? 坂島なら大正かどっかの一路線なんですが。(坂島線)
HDDはヘッドが暴走中の模様。 と言うか、よく見ると×マークついてました。 どうやら壊れて捨てたHDDを間違えて再度取り付け、それがどういうわけか復活し、気付かないまま2年ほど使用していたようですw |
SNAKE 2010年8月14日(土) 0:55
HP |
[修正] |
私が前にですね、下ル川に下見に行っていたときなんですが、下ル川を通り過ぎて(南下)、「源流の家」付近にも軌道があったと元山氏の方から聞きました。そしてそこより南下したところに坂の島林用軌道があると仰ってたんですが、その源流の家付近の軌道の名前、わかりますでしょうか? なんでも林道の対岸に枕木がそのまま残っているそうですよ
HDDって復活する代物ではないのにw 私はwindous7をちょっと裏ルートから…。(←違法です)
すいません!訂正です。 大正林用軌道≒坂の島林用軌道 ですよね? 私が言いたかったのは坂の島林用軌道ではなく「「島の川林用軌道」」です。ご存じありませんか? |
九朗 2010年8月14日(土) 7:39
|
[修正] |
島の川、そういう路線があることだけは。 大野見に同名の川があるのでたぶんそれに沿って敷かれていたのだと思いますが、車道になっている可能性が高いと思います。 |
SNAKE 2010年8月14日(土) 10:28
HP |
[修正] |
肝心の「今も残っているか?」を聞くのを忘れていましたが何かしら痕跡はあるでしょうね。
そして島の川と下ル川の間ぐらいにある軌道はご存知ですか? |
長々とスマソ 九朗 2010年8月14日(土) 15:00
|
[修正] |
マフ巻 2010年8月14日(土) 19:36
|
[修正] |
ピカさん、魚梁瀬・伊尾木界隈に手を出すと、木曽や秋田の林鉄より 壮大なスケールで探索する必要に迫られますよ〜! 私も恐れをなして、中々安易には接近できない場所です。 調べたら、当サイトの全量より情報量が多くなるかもしれません…。
九朗さん・SNAKEさん、坂島林道なら我がサイトに・・・!と思ったら、 下ル川と桑ノ又(森ヶ内)どちらか当たりでしょうか? 下ル川には隧道ありませんが、森ヶ内には廃隧道が有りますね。 当サイトでも紹介していますが、車道化されたりされていなかったりと、 まぁまぁ痕跡の残っている林鉄ですよ。調べたら面白そうな場所です。 |
SNAKE 2010年8月14日(土) 20:38
|
[修正] |
いえいえ、私は坂島林用軌道は徒歩で制覇しました! 下ル川と島の川の間に源流の家があります。その奥には開けた場所があり貯木場の跡地があります。桑の又ではありません。 |
マフ巻 2010年8月15日(日) 9:55
|
[修正] |
不入山林道くらいしか思いつきませんねぇ。 まぁ、あの辺りは北ノ川林道のように、記録にないものがあるのかも知れません。 具体的な場所が、いまいちわからないので地図プリーズ。 |
|