HOMEマフ巻隧道BBS検索

 デジカメ(CanonS90)  マフ巻  2007年9月30日(日) 11:38
[修正]
楽アルにてデジカメが話題だったので、私も試し撮りしてみた。左がAUTOで右がマニュアル。(逆光にて)
もう少し絞りとシャッタースピードのバランスを取れれば、マニュアルでも橋が奇麗に写るんでしょうなぁ。普段オートでしか撮っていないから、自分のカメラなのに癖が分からん。
もう一個持っているデジカメ現場監督(DG-5W)は、発色が悪いので実験割愛。

   アルプ  2007年9月30日(日) 21:05 [修正]
ほー!
オートは橋がきれいに見えるけど
マニュアルだと空がきれいねー☆

現場監督も見たいなりー(・ω・)ノ

 設置テスト  マフラー巻き  2007年9月20日(木) 21:27
[修正]
    |
    |            ダレモイナイ
    |Д´)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

  ♪ゴキブリナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
      イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
     (Д´ )     ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ・・  アルプ  2007年9月21日(金) 11:08 [修正]
なn遊んでんの・・・(;・ω・)


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::ウワァァァン::::::::::::::::::ゲホゲホ:::;;;:::::::::::::::::
::::::::::::::ヽ(`Д´;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::∩::::つ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::

   マフ巻  2007年9月22日(土) 9:57 [修正]
;゚ω゚)ミツカッタ…

 mixiネタ  マフ巻  2007年9月22日(土) 20:15 [修正]
*゚ω゚) 大峠のノグソおじさんを読んで大爆笑してしまった。

   アルプ  2007年9月23日(日) 7:31 [修正]
なかなか経験できない出来事ですた(・ω・;)

自分がキティに近付くほどキティに出会いやすくなるのかな( ̄▽ ̄)


・・もしngsおじさんの写真撮ったりしたら
あとつけられて山奥に埋められたかも((( ;゚Д゚))


 二人して…(゚Д゚;)  ゴミムシ  2007年9月28日(金) 0:59 [修正]
復活記念パピコ。

   マフ巻  2007年9月28日(金) 19:11 [修正]
;゚ω゚) いや、まだ復活してないって!

   taihei  2007年9月29日(土) 0:58  HP [修正]
まだ早すぎたか....

しかし,tanboってなんなんなんなんだ?

   マフ巻  2007年9月30日(日) 19:52 [修正]
*゚ω゚)田んぼじゃないよ、探訪だよ。

   アルプ  2007年9月30日(日) 21:03 [修正]
わたしも田んぼかと思ってたけど(´∀`)

   通りすがり  2007年9月2日(日) 12:24
[修正]
つまらない指摘ですが、No.21 愛媛県 俵津隧道の読みが「たわらづ」が「たわらつ」になってますよ

   マフラー巻き  2007年9月2日(日) 16:39  HP [修正]
ありがとうございます。

県庁に確認してみたところ隧道の名称は「たわらつ」とのことでした。
字名の「たわらづ」と違う理由は分からないそうですが、
高知の須崎隧道も「すさき」ではなく「すざき」なので
時々見られる難読パターンなのかもしれません。
でも、資料によっては「たわらづ」なのでどっちも正解かも。。

http://watchizu.gsi.go.jp/search.aspx?searchwords=%95U%92%C3&chuki=t&koukyou=t&pref=0 (たわらつ)

http://www.tunnelweb.jp/list/38ehime.pdf (たわらづ)

   ゴミムシ  2007年8月18日(土) 14:56
[修正]
8/16に鳥越隧道を訪問してきました。

なんか崩れちゃってますが…元からでせうか?

 も疲れ様  マフラー巻き  2007年8月19日(日) 11:44  HP [修正]
元からのような元からでないような微妙な量ですな。
あそこはいずれ自然崩落→通行止→廃道になりそうな予感。

   ゴミムシ  2007年8月19日(日) 13:59 [修正]
石積み&煉瓦巻き部分はしっかり残っていって欲しいですが
廃道になるのがちょっとだけ楽しみです。。

不謹慎ですね…



 はじめまして。  はにまる  2007年9月1日(土) 2:34  HP [修正]
普段あきら@173-NETさんとこで遊んでます、はにまると申します。この夏四国ツーリングで旧(隧)道を巡る際にROMらせていただきました。ありがとうございましたosz

当方鳥越隧道は8/14に訪問しましたが、確かに内部に崩落がありましたね。通過中は恐怖を感じました。

いただいた情報のせめてものお返しに道中での最新情報をいくつか…
・眞弓隧道は現在通り抜け不可です。内子町側からは隧道前までは普通にたどり着けますが、久万高原町側は旧道入り口から封鎖です。
・堀切峠から境目峠へ至る古道ですが、途中に倒木があり4輪での通過は不可能です。2輪ならば後輪を持ち上げる腕力があれば誰でも突破できますが…

徳島に田舎があるので毎年四国を走っていますが、旧道散策メインで走ったのは今回が初めてでした。悔しいのはお盆序盤に雨続きだったことか…orz

またちょくちょく(サイトのある限り)覗かせていただきますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。長文失礼しました。

追伸:あきらさんお薦めのXREAってレン鯖、うちもメールと関連ブログに使っていますがなかなか良いようですよ。

   マフラー巻き  2007年9月2日(日) 10:22  HP [修正]
おお!新着情報ありがとうございます。

真弓隧道がついに閉鎖されてしまいましたか・・・
崩落&架線が垂れていたから近いと思っていましたが残念です。
パタリンさんと一緒に訪問した時にパトと遭遇したのですが、
その時のポリが危険だと言い出したのかも知れません。

境目峠辺りが荒れたのは最近の台風のせいかな?
遍路道になっているのでしばらくすると奇麗になるはず。。

HP、XREA率が結構多いので検討してみます!ありがとうございました。

 HP閉鎖  マフラー巻き  2007年8月22日(水) 22:31  HP
[修正]
不本意ながら、レン鯖元のパルフェが倒産したので閉鎖します。
データ消去(強制)の日時は不明ですが早急に消されるそうです・・・。
昨日、メールで一方的に通告されたばかりなので
急な報告となってしまい申し訳ありません。

リンクしてくださっている方、これまでご愛顧いただいた方、
皆様ありがとうございました。近い内にどこかで復活すると思います。
その時は安定した会社を見極め、再びご迷惑をかけないようにしますので、
どうかよろしくお願いいたします。それでは、また会う日まで!

 閉鎖とは  山形の廃道  2007年8月22日(水) 23:26  HP [修正]
サーバーの都合で閉鎖とはまた大変な事態ですね。
私はインフォシーク(無料)http://isweb.www.infoseek.co.jp/info/iw_lite_if.html
を使わせてもらっているんですが、いかがでしょう。

 驚いています  やぶお  2007年8月23日(木) 20:15  HP [修正]
マフラー巻きさま、わざわざご連絡ありがとうございます。
お話の内容に驚いています。
サーバー元の倒産でHPが閉鎖・・・という事態があるものなのですね。
しかも一方的な通知とはさぞショックなことでしょう。

ぜひ限られた時間で引っ越しの準備をしていただきたいです。
私も旧道や旧線、旧トンネルは好きで
ROMだけのことも多かったですが
懐かしい四国の話題が満載で
このまま閉鎖してしまうのはとても残念です。

しばらくは残務作業が大変だとは思いますが
早い復活を心より望んでいます。
復活のあかつきには必ず立ち寄らせていただきます。

   九朗  2007年8月26日(日) 7:39 [修正]
倒産したのでとかひどっ。
慌てずゆっくり移転先探してください。
復活待ってます。

 閉鎖記念に・・  アルプ  2007年8月28日(火) 12:46 [修正]
c⌒っ *・∀・)φ

カキコ。乙でした。

   学生服のヤマダ  2007年8月29日(水) 23:44 [修正]
まだまだ暑い日が続きますね。
この度はサーバーの営業停止という事態・・・
大変でしたね。
自分はサイトの運営していないので
その管理やデータの移転などの大変さはわからないのですが
おりしもお盆前に前のパソコンがとうとう起動できなくなりまして
その中のデータを取り出す大変さ・・・と言うか、もどかしさをひしひしと感じている次第であります。
(仕事や趣味のデータは助かりましたけど、最近の子どもらの写真が・・・ちょいとショックです)

皆さんもおっしゃいますように、わたしもまたどこかで再出発してくださるのを楽しみにしておりますが
ご家庭の事もありますしね^^
あまりご無理は言えませんので、またマフさんのペースで再始動していただけたらと思います。
それでは、お体のほうにも是非とも気をつけてお過ごしくださいませ。

   マフラー巻き  2007年8月30日(木) 19:27  HP [修正]
みなさま、ありがとうございます。
年内には小リニューアルをして復活したいと思いますので、
その時は再びご愛顧くださりますよう宜しくお願いします。

・・・しかし、消すぞメールが来てから数日。まだ消えないぞ?
これではどこかの閉鎖宣言と同レベルになってしまうではないかw

 大滝隧道データ  α星  2007年8月10日(金) 13:02
[修正]
R195号の大滝隧道のデータを県に問い合わせ
返答がきたので報告します。
大滝隧道 延長86.0m 総幅員5.5m
成山隧道 昭和28年完成

   マフ巻  2007年8月10日(金) 15:06 [修正]
ありがとうございます。元々の情報と同じですが、
大滝隧道の総幅員を追加させていただきました。

   α星  2007年8月10日(金) 23:26 [修正]
返答では完成年がS34年となっていましたが、
名額ではたしかにS32年です。
S34年というのは供用年ではないかとも考えられますが…。

成山隧道の延長も9.0mとなっていました、現状では
私も延長を実測し以前の返答の数値の7.3mが正しいと思います。
この隧道高知側は徳島側と違って素堀隧道ような坑門ですし、
もしかすると高知側は改良時本来の坑口を削られて9mから
7mに縮んだことも考えられるのですが。
長い部分の実測は9mくらいあったので長い部分の数値かもしれませんが、
国道時代の高知側口は地元の方からの話が有力かもしれません。

 木沢トンネル  とし  2007年5月8日(火) 21:14
[修正]
マフ巻きさん´ω`)ノ こんぬづわ。
昨日、先月開通した木沢トンネルの夜の写真を撮ってきました。
なぜ、夜なのかは、高知から国道439号線経由で帰ったからです。

トンネルが開通してから符殿トンネルと大用知トンネルを通る道は、封鎖されていました。

   マフラー巻き  2007年5月9日(水) 16:43 [修正]
高知から439で徳島ですか〜。。考えただけでも恐ろしいですね。
木沢トンネルに夜行ったのですか、夜の大用地隧道は探索されましたか?

閉鎖措置がこれ以上厳重にならない事を祈るばかりです。(ヲイ

   とし  2007年5月9日(水) 20:27 [修正]
マフ巻きさん、どうもです。

>夜の大用地隧道は探索されましたか?
流石に暗くて行けなかったというよりは、さっさと帰りたかったので木沢トンネルの写真を撮ったら現地を離れました。

以前日のあるうちに開通前に通ったとき、大用知隧道南側入り口はガードレールで封鎖していました。(交通整理員がいて写真とれず。)

   とし  2007年7月2日(月) 21:19 [修正]
7月1日に見てきました。
大用知トンネルを閉じてしまうようです。

   マフラー巻き  2007年7月4日(水) 20:53  HP [修正]
あらま!無かったことにされるのかも?
工事が終わってから覗いて見る価値がありそうですね。

   naki  2007年8月5日(日) 20:59 [修正]
某所でも書きましたが、木沢トンネル内部の大用知トンネル
接続地点は閉じられていました。
8月4日に訪問したときは工事中でしたが、恐らくどこが
接続地点かわからないくらいに仕立てられそう。

 R194休場口トンネル  九朗  2007年7月30日(月) 21:07
[修正]
お晩です。

これも閉鎖されたりするのかな?

   マフ巻  2007年8月1日(水) 8:44 [修正]
近況報告ありがとうございます。

このトンネルの線形危ないな〜って思っていたら
やっぱり死亡事故が起きましたものね。俺も死にそうになったし。
線形改良されることは安全になって喜ばしいと思うのですが、
新橋のせいで旧隧道の痕跡が綺麗さっぱり壊されたのがショックです。

閉鎖好きの高知県がやることですから閉鎖してしまうのでしょうが、
林道へのアプローチとして僅かに残される可能性も微妙にあるかも。

 佐田岬  高松市民  2007年7月30日(月) 22:53  HP
[修正]
こんばんは〜、お久しぶりです^^

先日、佐田岬まで旅行してきました。先端の灯台も訪れたので、佐田岬要塞も簡単に見学してきました。その道中ちょっとした発見がありまして・・・・「名取トンネル」というのですが、、私のサイトでレポしてますので、よければ見てあげてください(笑;;。
地響きによる崩壊そして新道建設、地中でのトンネルの接続と複雑な事情が重なっています。

山行がさんで公開されている甲子峠に似た要素がありますよ〜

   マフ巻  2007年8月1日(水) 8:39 [修正]
お!名取トンネル先を越されてしまいましたね。
旧隧道はすっかりと塞がれてしまったのですか。。

逆に峠越えの旧道がどうなったか見てみたいので
私も近日中に訪問します。ありがとうございました。

 浦戸トンネルの西側にあった隧道について  yoshirin  2007年7月9日(月) 20:00  Mail
[修正]
マフラー巻き様、yoshirinです。この間は、伊豆・下田の極短隧道についてのご丁寧なレス、どうもありがとうございました。
さて、私がもう1つ気になっていることがあります。高知の方から浦戸トンネルに向かう道は、ヤシの木の生えた、堤防のようなところを走っていますね。その道のすぐ北側のやや低くなっているところにも、並行して道があるのは、ご存知だと思います。かれこれ、20年ほど前になると思いますが、そのヤシの木の道を走ったときに、その低い方の道に2本ほど、
台地のようなところを、北に抜ける隧道が2本ほど見えた記憶があります(その隧道は、その当時持っていた地図にも載っていました)。2年前に
浦戸隧道を見に行ったとき、またヤシの木の道を走ったのですが、隧道はなくなっていました。廃止されたのでしょうか。浦戸の岬は浦戸トンネルのある辺りは、低いながらも山になっていますが、高知側の方は台地になっているところがありますよね。そこに掘られていた隧道です。2年前は時間の都合で、そこまで調査できませんでしたので、何か情報をお持ちでしたら、お教えいただけましたら幸いに思います。いつも、質問ばかりで失礼かとは思いますが、どうぞよろしくおねがいします。

   マフラー巻き  2007年7月10日(火) 12:25  HP [修正]
ご質問ありがとうございます。
高知の浦戸隧道付近にもう2本隧道があったのは知りませんでした。

近くの市道に狭く小さなロックシェード(隧道風)があるので
初めはこれの誤認かと思いましたが、こちらは現存しているので
無くなっているという条件に一致していないようです。

堤防沿いの道路となると太平洋岸を走る春野赤岡線かな?と思います。
しかし、この県道から北に位置する隧道となると、
浦戸トンネルそのものと思えてしまいますね。
高知市の古い地形図が載っている道路地図を持っていたのですが、
行方不明になっています。。なんとか探し出してみます。

   マフラー巻き  2007年7月10日(火) 12:27  HP [修正]
周辺にこんなトンネルもあるのですが・・・。
ただし、この国光トンネルは昭和63年竣工なので時代が合致していませんね。

   yoshirin  2007年7月10日(火) 20:41  Mail [修正]
マフラー巻き様、いつもご丁寧なレスありがとうございます。
道路は、お教えいただきました通り、春野赤岡線だと思います。
さて、私の曖昧な記憶を頼りに、場所をウォッちずで調べてみました。地図は、土佐長浜(北西)図です。ご覧になっていただければ、おわかりになると思いますが、その地図の右下の方に、『浦戸』の地名の記載があり、そばに『高知市』の記載もあります。その高知市の『市』の文字のそばに郵便局があるのが、おわかりになるとおもいます。郵便局の西側に、南北に走る2本の細い道の記載があります。今でこそ、隧道の記載にはなっていませんが、どうもこの道が怪しそうです。ただ、もう1つ可能性がありますのは、春野赤岡線のすぐ北側に、浦戸トンネルに直接つながっている道路も記載されており、そこから北の方を見て、2本の隧道を見たのかもしれないことです。なお、当時私が所有しておりました道路地図は、和楽路屋の道路地図の中国・四国版で、高知・桂浜近辺の詳細図に私が申しております隧道が2本、間違いなく記載されていました(浦戸トンネルとは、完全に別トンネルです)。いろいろ、ややこしいことを申し上げましたが、情報をいただけますれば、幸いに思います。では、また。

   マフラー巻き  2007年7月10日(火) 21:38  HP [修正]
この辺りには浦戸海軍の震洋壕が複数設置されており、
どれも海岸に面した崖や斜面に設置されておったようです。
しかし、トンネルではないので壕は的外れでしょうか。。

タイムスリップ地図という本を持っていたのですが、
何やら行方不明になっておって見つかりません。。
今後も注目していきたいと思いますのでしばしお待ちください。

   マフラー巻き  2007年7月10日(火) 21:51  HP [修正]
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/csi-75-9/c1b/csi-75-9_c1b_14.jpg
私では昭和50年の空撮でも見つけられませんでした。

画像のあたりかな?と思ってみたのですが、合っていますでしょうか?

   yoshirin  2007年7月11日(水) 19:52  Mail [修正]
マフラー巻き様、空撮写真までお載せいただき、どうもありがとうございます。
浦戸トンネルの西側も結構、山が続いているのですね。写真の上部に見えているグランド(?)の辺りに、隧道があったとしても、道路から直接は見えにくいと思います。それにレスでおっしゃってます様に壕でしたら,
普通の道路地図には記載されていないと思います(その時、私が持っていましたのは、普通の道路地図で、隧道を道路が通り抜けて北側へ出れる様に記載されていました)。だとすると、お写真の中程の住宅地の辺りの、台地状になっている場所に隧道があったことになるのですが……。私もその地図を現在は持っていませんので、どこかに古い道路地図などを閲覧できるサイトがあれば、ご説明しやすくなるのですけれど。では、また。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98
全 1889件 [管理]
CGI-design